引違戸錠交換 YKK AP HHJ0435・0434(鴨川市)
- machikagi
- 2月16日
- 読了時間: 2分
こんばんは。久々のブログ更新です💦笑
久々過ぎて勝手を忘れてしまったので早速本題に入りますね✋笑
先日、いつものサッシ屋さんからのご依頼で、以前にユニオン社のレバーハンドルと錠ケース交換を行った施設へ、今回は引違戸錠の交換で伺って来ました🚙💨

↑現調時。中央召合せ部分が引違戸錠になります。なお今回は隣にもう1ヶ所あります。

↑既存品はYKK AP社の引違戸錠ですね。
当初は汎用品で行けるかなと思ったが、内外サッシの扉厚が大きく異なる(特に内障子側は45mmぐらいある)為、汎用品では取付不可。同社の専用品を探す事になりました。

↑サッシ上部にYKK AP社のラベルがありました💡
製品特定する為、既存錠前のサイズや内外扉厚、サッシそのもののサイズ等々を入念に測って、各部の写真と共に(いつものように?)問屋さんに丸投げしました✋💦爆
その日の内に問屋さんから回答&見積りいただき(早っ💦)、品番も特定出来ました♪
同じく当日中にサッシ屋さんへ見積りを出せました。問屋さんやメーカーさんの回答が早いとスムーズに事が運ぶので助かります。
そして後日、無事に受注となりました。(/・ω・)/バンザーイ

↑交換後。現行品は社名の表記は無いみたいです。
無事に2ヶ所交換完了。
なお外障子側の品番は HHJ0435、内障子側はHHJ0434になります。
ちなみにシリンダーはWEST社製ですが、YKK AP社用のOEM製品となります。
ご依頼ありがとうございました。
-おまけ-
以前のブログに記載しましたが、飼い猫だったマンチカンのチャタロー君が亡くなって約5ヶ月が経過した昨年の11月頃。我が家に新しいにゃんこがやって来ました(お迎えしました)。

↑スコティッシュフォールドのムギ君(雄)です。

↑洗濯槽の中がお気に入りみたいです♪長い耳毛がチャームポイント!

↑変な寝方してます💦 首が寝違えそう…笑
チャタロー君の分までムギ君を大事にしてあげたいと思います。
でわでわ✋
引違戸錠交換も【街のかぎやさん】へ
☎04-7096-5306
Comments