鍵交換 MIWA PR PGVF-J 1K2L(御宿町)
- machikagi
- 2024年7月7日
- 読了時間: 2分
更新日:2024年7月7日
おはようございます。最近、不思議と緊急のご依頼が同時刻で重なる機会が多く、一方の案件を失ってしまう事態が多発しています💦鍵交換や合鍵作製等のご依頼なら後日でも大丈夫だったりもするんですが、車両開錠や玄関開錠等のご依頼だとそうもいきません。一刻を争う案件は「前の現場が終わったらご連絡します」というワケにもいかず、「じゃあ他捜します」となるワケです💦弊社も暇な時は多々あるものの(恥)、何故か緊急の入電がカブる事が多いんですよね。他の鍵屋さんもそうなのかなぁ…?(´・ω・`)
さて、そんなこんなで先月・先々月と貴重な出動機会を逃しまくった、ドジョウ掬い状態だった鍵師の先日のお話。マンションの鍵交換のご依頼で御宿町に出動して来ました🚙💨

↑MIWA社のプッシュプル錠PG 1K2Lですね~と思ったが、何やら違和感が…💦

↑違和感の正体はCP認定錠(防犯建物部品)💦メインケース刻印はPGVFです。

↑同じくサブケース刻印はDVF。

↑既存シリンダーを外すと、やはり一般品とは形状・サイズが違いますね💦
一般品のPG用シリンダーよりも径が大きい為、専用シリンダーで交換しないとハンドル部のシリンダー穴が大きく空いてしまいます。在庫には無いので、入荷後再度訪問して交換しました。

↑交換後。MIWA社のPR PGVF-J(蓄光付)。1K2Lなので上下同一キー。

↑蓄光部分は夜間になるとボヤーっと発光して鍵穴の位置を教えてくれます💡
物件によっては稀に遭遇するシリンダーでもあるので、今後は弊社でも1セット在庫を持つ事にしました✋
ご依頼ありがとうございました。
鍵交換も【街のかぎやさん】へ
☎04-7096-5306
Comments