top of page

夜間緊急出動 バッテリージャンピング ホンダ ライフダンク(館山市)

  • machikagi
  • 2022年1月30日
  • 読了時間: 1分

更新日:2022年9月4日

 こんばんは。早いもので1月ももう終わりです。天気予報によると、来月もまだまだ寒さは厳しそうなので体調を崩さないようにしましょう。まだまだヒートテックは欠かせません!



 さて、夜間の出動時は上下共にヒートテック着用必須の寒がり着膨れ鍵師の先日のお話。バッテリージャンピング作業のご依頼で館山市に出動して来ました。


↑作業前。ホンダのライフダンクです。




↑作業中。




↑作業後。無事にエンジン掛かりました。




 バッテリージャンピングの際、作業完了後はバッテリー充電の為、最低でも1時間半~2時間程度はエンジンを切らないようにお願いします。すぐに切ってしまうとバッテリーが再度上がってしまう可能性があります。それでも心配な方や、最近バッテリー交換していない方はそのまま車屋さんやガソリンスタンド等で交換してしまうのも良いでしょう。


 ご依頼ありがとうございました。



車・バイクのバッテリー上がりの際も【街のかぎやさん】へ

☎04-7096-5306







Comments


街のかぎやさん

TEL:04-7096-5306

街のかぎやさん.jpg

​ホームページはこちらから

bottom of page